創価大学
オンラインでの海外短期研修を開催―トゥンクアブドゥルラーマン大学と連携
2021.03.08
大学連携
教育
北京語言大学「中国語オンライン講座」に本学学生が参加
2021.03.05
交換留学生、特別履修生(7カ国地域・41名)の修了式が開催されました
2021.02.08
日露オンライン青年フォーラムで本学学生が基調報告しました
2021.02.05
学生活動
広島大学
SERU学生調査を実施しました
2021.02.04
研究
「ベルギーへの留学2020」に本学学生がパネリストとして登壇しました
2021.01.25
「価値創造×SDGs」Weekの全イベントが終了しました―創立50周年記念事業の一環
2021.01.14
SDGs
ロシア連邦のミハイル・ガルージン駐日大使が記念講演を行いました
2020.12.25
東南アジア高等教育協会(ASAIHL)の新会長に、本学の馬場善久学長が選出されました
2020.12.16
価値創造×SDGs Weekのオープニングイベントが開催されました
2020.12.14
JICA草の根技術協力事業完了報告会「太平洋島嶼部におけるごみ問題改善~ミクロネシア・チューク州での協働型2Rプロジェクト」にて本学教員、学生が登壇しました
2020.12.01
難民映画祭作品「ナディアの誓い」、「ミッドナイト・トラベラー」を本学で上映―UNHCR駐日事務所の川内敏月氏が講演
2020.11.16
SDGs推進センター主催のオンラインセミナーが開催されました
2020.10.29
核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)ベアトリス・フィン事務局長によるオンライン講演会を開催しました
2020.10.28
韓国語で「オンライン外国人入試説明会および個別相談会」を開催しました
2020.09.03