北海道大学
新渡戸カレッジ(学部):2019年度新渡戸学(フェローゼミ)全体発表会を実施
2020.01.22
岡山大学
フルブライト奨学生のサウミャ・キニ客員研究員による「岡山とポートランドのパブリックスペース」研究発表会を開催
2020.01.21
長岡技術科学大学
GTP-Hanoiアライアンスミーティング及び同窓会を開催しました。
長野高専と共同で海外学生インターン・グローバル人材活用支援セミナーを開催しました。
創価大学
難民のための食事「Meal for Refugees」をニューロワール食堂で開催
教育
学生活動
ビジネスコンテスト・ハルトプライズ創価大学大会が開催されました
2020.01.20
SDGs
会津大学
No.24 AIZU SGU KAWARABANを発行しました
岡山大学とUNCTADが、STI for SDGsの人材育成と推進に向けた包括連携協定(MoU)を締結 大学とUNCTADとのMoU締結は世界初
2020.01.17
槇野学長と横井副学長が世界経済フォーラムジュネーブ本部を訪問
2020.01.15
SDGsをメインテーマに令和元年度第2回「岡山大学未来懇談会」を開催
ロシア連邦のミハイル・ガルージン駐日大使が本学で記念講演を行いました
研究
立命館大学
国際交流空間「グローバルコモンズ」での学び(びわこ・くさつキャンパス)
2019.12.27
東北大学
JANETフォーラム2019に植木俊哉理事・副学長らが参加しました
槇野学長、横井副学長・ユネスコチェアホルダーが国連平和大学を訪問 地球憲章とESDの連携を強化
2019.12.26
マルタ共和国特命全権大使がご来学