京都大学
2022年度冬季アジア未来リーダー育成奨学金プログラム(AFLSP)成果報告会を開催しました
2023.03.02
教育
学生活動
創価大学
2022年度「SDGs達成に向けた実践者と学生・教員の対話・ネットワーキング会合」を開催しました
2023.01.30
研究
産学連携
SDGs
留学生ラウンジきずな「小夜姫英語落語会」を開催しました
2023.01.23
本学経済研究科博士課程の研究者、助教等の共同論文が国際的学術誌に掲載されました
2023.01.20
大学連携
春季海外研修合同結団式を開催しました―全12研修を実施―
2023.01.17
SOBITSが世界規模のロボット競技大会で総合優勝~「RoboCup Japan Open 2022 @Home Simulation OPL」~
2023.01.06
受賞・表彰
「第8回 SDGs 学生小論文アワードby住友理工」で、本学学生が最優秀次席を受賞
2022.11.25
留学生ラウンジ「きずな」10月イベント「ヨルZEN -自然と共生する日本-」留学生モニターツアーを開催しました
2022.11.24
理工学部の丸田ゼミが八王子産の米粉を利用したバイオプラスチック製品を展示
2022.11.17
映画「レフュジー家族の絆」の上映会を開催しました
2022.11.14
「第17回難民映画祭2022プレイベント特別先行上映会・交流会」に本学学生が参加しました
バハルダール大学のNigus Gabbiye Habtu准教授が創大に来学、学部講演会を開催
2022.10.31
ウクライナ学生歓迎セレモニーを実施しました
2022.10.28
2022年度 京都大学短期派遣プログラムKingfisher Global Leadership Programを実施しました
2022.10.27
留学生ラウンジ「きずな」9月特別イベント「新入交換留学生ウェルカムウィーク」を開催しました
2022.10.21