構想の概要

世界のどこでも生き抜く力を備えたフロントランナーを育成する

  • 日常的にグローバル社会を体感できる環境を整備する
  • 世界のどこでも生き抜く力を備えた人材を育成する

「サステイナブル社会」を構築する人材の集積とグローバル社会への発信力を強化する

  • 国際的通用性のある教学システムを構築する
  • 教職員の国際的通用性を向上させる
  • 外国人留学生受入れ機能を強化する

サステイナブルなグローバル社会の基礎作りに向けた中等教育機関を支援する

  • グローバル化に対応した入試制度の改革を行う
  • グローバル化を進める国内外高校との連携を強化し、多様な教育プログラムを本学で実施する

サステイナブルなグローバル社会の構築を担う社会人の学びなおしを推進する

  • 本学の豊富なリソースとネットワークを活用し、社会人のグローバル再教育を行う
  • 卒業生等による「サステイナブル社会」を実現できる人材モデル事例を明示し、教育に活かす

グローバル社会の変化に迅速に対応・意思決定できる体制を構築する

  • 迅速な意思決定を保証するガバナンス改革を行う

2023年までの目標

OBJECTIVE1

全学生に占める外国人留学生の割合

全学生に占める外国人留学生の割合

OBJECTIVE2

日本人学生に占める留学経験者数の割合

日本人学生に占める留学経験者数の割合

OBJECTIVE3

グローバル社会を体感する環境整備

グローバル社会を体感する環境整備

OBJECTIVE4

大学間協定に基づく交流数

大学間協定に基づく交流数

OBJECTIVE5

アクティブ・ラーニング施設を整備

アクティブ・ラーニング施設を整備

OBJECTIVE6

入試制度改革を実施

入試制度改革を実施

  • 大学公式サイト
  • スーパーグローバル大学特設サイト
  • 構想調書ダウンロード(PDF)