国際サービス・ラーニング・カンファレンス ~信頼するパートナーと共に:振り返りと展望~
2019.02.18

このたび国際基督教大学(ICU)では、
ICUのサービス・ラーニング(SL)パートナー機関及びSGU
開催にあたり、基調講演としてシンガポール社会科学大学(Sin
※JSSL(Japan Summer Service-Learning Program)とは:
ICU生がアジア及びアメリカのパートナー大学の学生と、約1ヶ
◎サービス・ラーニングとは◎
国内・海外のNPOや公的機関等で一定期間、サービス活動(
▽サービス・ラーニングに馴染みのない方でも、
◆現地の大学や機関と協力して実施する海外での地域貢献活動とは
◆サービス活動(ボランティア・地域・社会貢献活動)
◆学生の海外派遣における学びのサポートと課題
◆アジアの大学における国際的プログラムの取り組み
1.開催日時および開催場所:
【日時】2019年3月4日(月)10:00-18:00(
(参加希望者のみ)18:00-20:00 大学食堂にて情報交換・交流会
2019年3月5日(火)9:30-12:30(開場9:00~
(参加希望者のみ)14:00-16:00 国内大学関係者向けセッション(質疑等)又は14:00-15:
※2日間の参加をお勧めしますが、1日目、
【会場】国際基督教大学 ダイアログハウス2F 国際会議室
〒181-8585 東京都三鷹市大沢3-10-2(JR武蔵境駅よりバス約15分/
2.定員:150名
3.参加費:無料(事前登録制、先着順)
4.参加方法:下記フォームより2月20日(水)
http://goo.gl/forms/
※申込み締切りを過ぎた場合でも、