「ベトナム、メキシコ、マレーシア等における国際産学連携活動の報告ならびに情報交換会」を開催しました。
2016.08.03
メキシコ、グアナファト州のテクノパークと連携し高専生が現地企業を訪問しました。
2016.04.05
ハノイ工科大学とのジョイントによるGIGAKUテクノパークワークショップを開催しました。
2016.03.16
マレーシアのマレーシア科学大学と共同でGIGAKUテクノパークオフィス(USM-NUT GIGAKU TECHNO PARK Office)を開設しました。
2016.03.08
「タイ、ベトナム、マレーシア等における産学連携活動の報告ならびに情報交換会」を開催しました。
2016.01.05
バスクのモンドラゴングループが「燕三条ものづくりメッセ2015」を視察しました。
2015.11.09
GIGAKU TECHNO PARKハノイとの初の会議を開催しました。
タイのチュラロンコン大学と共同でGIGAKUテクノパークオフィス(CU-NUT GIGAKU TECHNO PARK Office)を開設しました。
2015.10.27
メキシコ・グアナファト州で開催された第10回国際フォーラムFISINNCO 2015に参加しました。
2015.10.07
日本学術振興会、グアナファト大学、長岡技術科学大学とのジョイントセッションがグアナファト大学イラファト・サラマンカキャンパスで開催されました。
メキシコ初の高等専門学校が開校しました。
2015.08.24
「タイ・バンコクにおける産学連携活動の報告ならびに情報交換会」を開催しました。
2015.08.05
メキシコ産業誌『CLUSTER INDUSTRIAL 産業クラスター』に本学GIGAKUテクノパークの記事が掲載されました。
2015.07.21
チュラロンコン大学にて、CU-NUT-SME Trilateral Symposiumを開催しました。
メキシコの高校生がGIGAKUテクノパークメキシコオフィスを見学しました。
2015.06.30