オンライン留学体験イベントを開催

2020.08.17

 2020年7月23日(木)に、政策科学部・豊田祐輔准教授によるオンライン留学体験イベントが開催されました。

 今年度は新型コロナウイルス感染症拡大の影響により海外留学プログラムが中止となり、多くの学生の皆さんが留学の夢を断念・延期せざるを得ない状況となってしまいました。また、キャンパスへの厳しい入構制限がなされ、日本人学生と留学生が接点を持つことも難しくなっています。そんな中、少しでも留学で学びたかったことを話し合ったり、立命館大学の学生や海外を身近に感じてもらう機会を提供できればと、本イベントは企画されました。

 本イベントは政策科学部の開講科目「International PBL Seminar 1,2」内で開催されました。参加者は、受講生の政策科学部生・CRPS専攻の留学生に加え、タイ・インドネシアへの留学プログラム「ASEANで学ぶ国際PBLプログラム」に今年度参加を予定していた・昨年度参加した学生、今年度立命館大学に留学を希望していた協定大学の学生、そして本イベントに興味のある立命館大学生という、7ヵ国・36名のバラエティに富んだ面々が集まりました。

 

今回の取り組みは、コロナ禍においても海外との繋がりを感じられるよい機会となりました。様々な制限はあるものの、工夫次第で交流を生み出すことはできるはずです。立命館大学では、今後も海外留学を目指す学生の皆さんを様々な形で応援していきます。

 

詳細はこちらからご覧ください。