日本人初!世界的権威団体NACADAの優秀アドバイザー賞を本学職員が受賞

教育

受賞・表彰

2022.07.12

 63日(金)、アカデミック・アドバイジングの世界的権威団体であるNACADA: The Global Community for Academic Advisingが主催するNACADA Global Awards Program for Academic Advisingにおいて、立命館大学グローバル教養学部の島田敬久さんが日本人、そして日本の教育機関に所属する教職員として初めてOutstanding Advising Administrator Certificate of Merit受賞者に選出されました。

 NACADA Global Awards Program for Academic Advisingは、毎年同団体が主催し、アカデミック・アドバイジングに大きな影響を与えた個人や機関を表彰するプログラムです。今回、島田さんは、アドバイジング管理監督責任者部門の賞であるOutstanding Advising Administrator Certificate of Meritを受賞しました。

 現在、島田さんは、グローバル教養学部のアカデミック・アドバイジング・ディレクターとして、アドバイジング業務およびアドバイジング担当チームを統括しています。学内のさまざまな関係者とも連携して、学生一人ひとりに寄り添いながら、最適な学習・体験を通じて成長を促すことで、学業やキャリア上の目標達成にむけて助言と支援を行っています。

 詳細につきましてはこちらからご確認ください。