GTIコンソーシアムシンポジウム2018開催のお知らせ
2018.11.21

GTIコンソーシアムは日本と東南アジアを中心としたグローバルな産学官連携を目指すアライアンスです。2015年12月の発足以降、国際的な産学官連携を推進してまいりました。現在約10の政府行政機関、30の国内外の大学、160の産業界の皆様にご支援いただいております。
本シンポジウムでは「産学官連携による人材育成の取り組み」をテーマに、企業、プログラム担当教員、参加学生それぞれの立場からプログラムのメリット、課題を報告いただきます。
なお、本シンポジウムへはコンソーシアムメンバー以外でも、コンソーシアムへの加盟を検討している方、活動内容にご興味がある方であればどなたでもご参加いただけます。東南アジアとの関係、国内外の工学系大学、産学官連携等にご関心のある方は是非ともご参加いただきたく、ご検討いただけますようお願い申し上げます。
シンポジウム詳細は以下をご参照ください。
【日時】
シンポジウム:2018年11月30日(金)15:00-17:35(14:30開場)
懇親会: 2018年11月30日(金) 18:00-19:30
【場所】
芝浦工業大学豊洲キャンパス(江東区豊洲3-7-5)
https://www.shibaura-it.ac.jp/access/toyosu.html
【シンポジウム参加申し込み】
http://plus.shibaura-it.ac.jp/gti/news/2018-10-18_3379.html
11月26日(月)までにお申し込みください。
【スケジュール】
15:00 開会挨拶
学校法人芝浦工業大学理事長 五十嵐 久也氏
GTIコンソーシアム 代表/芝浦工業大学 学長 村上 雅人氏
15:10 来賓挨拶
文部科学省
経済産業省貿易経済協力局 技術・人材協力課長 紺野貴史氏
15:20 基調講演:"Global talent for the 21st century"
横河電機(株)常務執行役員
マーケティング本部 本部長 阿部 剛士氏
16:00 GTIコンソーシアム幹事大学(運営委員・アドバイザリーメンバー)による活動紹介
16:20 グローバルPBL報告
17:30 閉会挨拶
芝浦工業大学副学長 井上 雅裕氏
18:00 懇親会
【お問い合わせ】
GTIコンソーシアム事務局 (芝浦工業大学国際部内)
担当:仙波 亮典
E-mail: gti-consortium@ow.shibaura-it.ac.jp
TEL:03-5859-7140
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。