ユネスコスクール推進フォーラム開催のお知らせ
学生向け
一般向け
2021.11.29
この度、八王子市教育委員会のご後援を頂き、創価大学ユネスコスクール支援委員会主催によるユネスコスクール推進フォーラムを以下のようなテーマで開催する運びとなりました。
創価大学ユネスコスクール推進フォーラム「持続可能な社会を目指すユネスコスクールの取組」
【日 時】 令和3年 12月17日(金) 16時40分~18時10分
【場 所】 創価大学 教育学部棟(B棟) またはオンライン(zoom)
※お申込みの際、対面での参加を希望された方には教室名、オンラインでの参加を希望された方にはzoom情報を送付致します。
【対 象】 どなたでもご参加できます。
【定 員】 100名(対面参加者)※オンライン参加は制限無
【申込受付期間】12月12日(日)まで
【式 次 第】
16:40-16:45 挨拶 関田 一彦 副学長・教育学部長
16:45-17:10 ユネスコスクールチャレンジ校実践報告
①東京都立飛鳥高等学校
②久喜市立久喜小学校 (埼玉県)
17:10-18:00 講演
「ホールシティによるユネスコスクール・ ESD/SDGsの推進」
安田昌則先生(元大牟田市教育委員会教育長)
18:00-18:10 質疑応答
18:10-18:15 閉会の挨拶 吉川成司 創価大学教職研究科長
【備 考】 参加費無料
【お問い合わせ先】ユネスコスクール支援委員会 susp@soka.ac.jp Tel.:042-691-9378 Fax:042-691-9332
【主 催・共 催】主催:創価大学ユネスコスクール支援委員会、共催:創価大学教育学部・教職大学院、後援:八王子市教育委員会
ユネスコスクール推進フォーラムフライヤー