25カ国・地域137名の留学生が修了ー2018年度秋学期交換留学生らの修了式を開催
2019.03.06
大学連携
経済学部の佐久間貴之講師の論文が、Wilmott Magazineに掲載されました
2019.02.06
研究
ロシア民族友好大学ソチ分校と学術交流協定を締結
2019.02.05
春季海外研修30コースの合同結団式が開催されました
2019.02.01
吉本興業×創価大学SDGsセミナー「ナニソレ、SDGs?」を開催
SDGs
馬場学長が東南アジア高等教育協会(ASAIHL)の副会長に就任
2019.01.22
教育
18回目の留学生新年会に250名が参加しました
2019.01.16
「World Bank Youth Summit 2018」に本学学生が参加しました
2019.01.13
学生活動
国連食糧農業機関(FAO)駐日連絡事務所のチャールズ・ボリコ所長が講演しました
2019.01.08
本学でG20研究会議が開催されました
2019.01.07
ロシアの「ルースキー・ミール基金」より創立者へ栄誉章が送られました―人類初の宇宙飛行士、ガガーリン像を本部棟に設置
2018.12.27
ユネスコスクール支援プロジェクト開始記念講演会を開催しました
年末恒例「Forever Party」(留学生会イベント)が大盛況で開催されました
2018.12.25
本学理工学部の中國正寿助教が国際会議で「優秀発表賞」を受賞
受賞・表彰
元JICA(国際協力機構)研究所所長で早稲田大学教授の北野尚宏氏が本学法学部の学生に講演をしました
2018.12.20