PLANE3T Project エチオピアで環境教育シンポジウムを開催しました
2020.03.24
大学連携
教育
研究
ハーバード大学主催の国際学生会議「HPAIR」に本学学生3名が参加
学生活動
バンコク開催の国際会議で、本学教育学部の山内豊ゼミの学生が研究発表しました
2020.03.20
ミャンマーと日本の学生が集う「IDFC2020」に、本学GCPの学生が参加しました
2020.03.16
フィリピン開催の国際シンポジウムで本研究所所員が発表
2020.03.06
本学国際平和大学院生5名がAPNアジアの若者による平和ネットワーク構築プログラム『Youth Conference in Nagasaki』に参加
2020.03.05
本学で韓国・弘益大学の短期日本語研修を行いました
2020.02.24
2019年度秋学期交換留学生らの修了式が開催されましたー15カ国・地域90名の留学生が修了
2020.02.03
インドネシア共和国・メガワティ・スカルノプトゥリ第5代大統領来学記念講演会が行われました
2020.01.29
「World Bank Youth Summit 2019」に本学学生が参加しました
2020.01.28
春季海外研修28コースの合同結団式が開催されました
2020.01.27
お節料理で日本文化を体験 ― 恒例の留学生新年会食会を開催しました
難民のための食事「Meal for Refugees」をニューロワール食堂で開催
2020.01.21
ビジネスコンテスト・ハルトプライズ創価大学大会が開催されました
2020.01.20
SDGs
ロシア連邦のミハイル・ガルージン駐日大使が本学で記念講演を行いました
2020.01.15