内閣府主催の「日本・韓国青年親善交流事業」に本学学生が参加しました
2019.12.12
教育
学生活動
内閣府主催の「日本・中国青年親善交流事業」に本学学生が参加しました
中国で行われた教師教育の国際会議に本学代表が参加
2019.12.06
研究
「2019年東アジア学校カリキュラムと教授法研究大会」を本学で開催しました
2019.12.03
大学連携
内閣府主催の「国際社会青年育成事業」に本学学生が参加 ― オーストリア・リトアニア・ペルー・メキシコを訪問
2019.12.02
日露青年フォーラムに本学学生が参加しました
2019.11.25
国際教養学部の学生が、米国の国際学会で研究発表をしました!
2019.11.22
コロンビア共和国サンティアゴ・パルド駐日特命全権大使が本学で講演しました
2019.11.15
SDGs
難民映画祭作品「ソニータ」を本学で上映 ― UNHCR駐日事務所の川内敏月氏が講演
2019.11.12
中国・南開大学100周年記念式典などに馬場学長一行が参加しました
2019.11.11
国際学術シンポジウム「日中文化対話-神話と伝説に関する国際シンポジウム」に本学の神立孝一副学長らが参加・登壇しました
2019.10.28
広報「はちおうじ」(2019年10月15日号)に、本学が協力するJICA国際事業の様子が掲載されました
2019.10.23
マレーシアで創価大学COSMOSプロジェクトの第4回JCCミーティングが行われました
2019.10.22
本学で難民映画祭の作品「ソニータ」を上映 ―「UNHCR WILL2LIVE Cinemaパートナーズ」として開催
2019.10.14
メキシコで開催された「ノーベル平和賞受賞者世界サミット」に本学学生が参加しました
2019.10.11