馬場学長がInternational Postgraduate Student Conference 2021で東南アジア高等教育協会(ASAIHL)会長として挨拶
2021.11.29
大学連携
教育
ヒューマングライコームプロジェクトにおける連携・協力に関する覚書が締結されました
2021.11.17
研究
映画「イージー・レッスン」の上映会を開催しました~WELgee代表の渡部カンコロンゴ清花さんが講演
文学部の西川ハンナ准教授ゼミの学生らが、諏訪地域の特産品を長野県シニア大生と共同開発しました
2021.11.16
学生活動
経済学部の浅井教授の論文が学術誌Journal of Econometricsに掲載されました
2021.11.15
交流校のイースト大学に「友情時計」が設置されました
2021.10.25
"シュリーマン"で八王子のまちおこし!文学部生が企画立案 ― ドイツの考古学者、シュリーマン生誕200年にあたって
2021.10.18
産学連携
ロシア・ヴャトカ国立大学とのオンライン学生交流会を開催しました
2021.10.12
「上海校友会総会(創価同窓の集い)」が開催されました
2021.10.08
「創価大学ナイロビ事務所」を開設しました- 両大学の教育交流の拠点として
2021.09.24
「創価大学日本語短期研修」がオンラインで開催されました
2021.09.20
大脳皮質のオリゴデンドロサイト前駆細胞の盲目による変化を発見(理工学研究科生命理学専攻・理工学部共生創造理工学科:川井秀樹教授)
2021年度9月卒業式が開催されました
2021.09.16
「第47回夏季大学講座」をオンラインで実施しました
2021.09.10
「SATREPS-EARTHプロジェクト」のエチオピア側研究参画機関によるキックオフミーティングが開催されました
2021.08.23