第10回SAGE JAPAN CUPで郁文館夢学園が優勝しました-探究活動を中核とした教育プログラム
2023.03.27
学生活動
SDGs
マレーシア・トゥンクアブドゥルラーマン大学研修を実施しました
大学連携
教育
第1回SDGsグッドプラクティス表彰式を開催しました
2023.03.17
ハーバード大学主催の国際学生会議「HPAIR」に本学学生2名が参加
2023.03.07
ケニア・ナイロビ大学語学研修を実施しました
2023.03.01
スペイン・アルカラ大学語学研修を実施しました
2023.02.28
2022年度「SDGs達成に向けた実践者と学生・教員の対話・ネットワーキング会合」を開催しました
2023.01.30
研究
産学連携
本学経済研究科博士課程の研究者、助教等の共同論文が国際的学術誌に掲載されました
2023.01.20
春季海外研修合同結団式を開催しました―全12研修を実施―
2023.01.17
SOBITSが世界規模のロボット競技大会で総合優勝~「RoboCup Japan Open 2022 @Home Simulation OPL」~
2023.01.06
受賞・表彰
「第8回 SDGs 学生小論文アワードby住友理工」で、本学学生が最優秀次席を受賞
2022.11.25
理工学部の丸田ゼミが八王子産の米粉を利用したバイオプラスチック製品を展示
2022.11.17
「第17回難民映画祭2022プレイベント特別先行上映会・交流会」に本学学生が参加しました
2022.11.14
映画「レフュジー家族の絆」の上映会を開催しました
バハルダール大学のNigus Gabbiye Habtu准教授が創大に来学、学部講演会を開催
2022.10.31