本学で難民映画祭の作品「ソニータ」を上映 ―「UNHCR WILL2LIVE Cinemaパートナーズ」として開催
2019.10.14
教育
学生活動
メキシコで開催された「ノーベル平和賞受賞者世界サミット」に本学学生が参加しました
2019.10.11
「ユヌス&ユースソーシャルビジネスデザインコンテスト2019」学生本選大会で経営学部・安田賢憲ゼミのチームOMNIBUS が優勝しました
2019.10.07
受賞・表彰
「7th International Conference for Young Chemists」で、本学博士後期課程の学生がポスター最優秀賞を受賞
2019.09.27
本学学生ら総勢80名が訪中し、北京大学等で交流しました
2019.09.24
第65回国際学生会議に国際教養学部・経済学部の学生6名が参加し、外務大臣政務官へ政策提言を提出しました
2019.09.23
世界トップクラスの理系学生が集う「STeLA Leadership Forum 2019」に本学学生3名が参加
2019.09.10
本学学生および大学院生が国連政治・平和構築局主催(DPPA)の国際ワークショップに参加
2019.07.19
八王子市立別所中学校の生徒会代表6名が本学で「SDGsツアー」を行いました
2019.07.12
SDGs
創大生が「ICUチアリーディング世界選手権2019」で4年連続金メダルを獲得
2019.06.10
「TOMODACHI MetLife Women's Leadership Program」に本学学生2名が参加しました
2019.05.13
内閣府主催の青年国際交流の一つ「世界青年の船」事業に本学学生2名が参加
2019.04.16
ハーバード大学主催の国際学生会議である「HPAIR」に本学学生2名が参加
2019.04.10
「World Bank Youth Summit 2018」に本学学生が参加しました
2019.01.13
外務省主催の「平成30年度日本人学生のインターンシップ支援事業」に本学国際教養学部生が派遣決定
2018.12.17