国際共同セミナー「アジアの高等教育とIPPM」のご案内(2019年3月6日開催)

2019.02.27

Knight-photo-237x300.jpg近年、国境を越えた高等教育機関の取組み(THE)が活発化する中で、学生の移動(流動化)現象もますます多様化しつつあります。さらに注目すべき点は、教育機関や教育プログラムそのものが国際共同学位プログラム、国際的な共同授業、カリキュラムの国際化の流れの中で国境を越えて移動していることです。こうした動向はInternational Program & Provider Mobility (IPPM)と呼ばれ、高等教育の新たな潮流となっています。

 

このたび、IPPMの概念研究および国際教育研究の第一者であるJane Knight博士をお迎えして、IPPMの最新動向をテーマとする国際セミナーを開催いたします。また、文部科学省高等教育局の佐藤邦明氏、早稲田大学の黒田一雄教授、東京大学の北村友人准教授を交えたパネル・ディスカッションも実施いたします。是非ご参集ください。

主催:科研費基盤研究(A)17H01025

「アジア太平洋地域の学生交流に向けた実証的研究 -UMAPの活性化をめざして-」

  (研究代表者 東洋大学 髙橋一男)
共催:東洋大学
協賛:フライワイヤー合同会社

日程:2019年3月6日(水)13:30~17:00
場所:AP市ヶ谷Learning Space 7階 Bルーム
〒102-0076 〒102-0076 東京都千代田区五番町1-10
アクセス:https://www.tc-forum.co.jp/kanto-area/ap-ichigaya/

 

参加定員: 100名(申し込み先着順)入場無料
申し込み:以下のウェブサイトからお申し込みください。

 

締め切りは3月4日です。定員(100名)に達した場合は、それ以前に締め切ることもありえます。

 

 プログラム  *日英同時通訳あり

1.趣旨説明 太田浩(一橋大学 教授)
2.基調講演
Dr. Jane Knight (Adjunct Professor, University of Toronto)
"International Program and Provider Mobility: Innovation and Challenges"
3.パネル・ディスカッション「アジアにおけるIPPMと高等教育の展望」
モデレーター:花田真吾(東洋大学 准教授)
パネリスト:Dr. Jane Knight(トロント大学 特任教授)
佐藤邦明(文部科学省高等教育局)
黒田一雄(早稲田大学 教授)
北村友人(東京大学 准教授)